2014年07月21日
暑い中の試乗会
バイク好きの古い友人から、「姪浜自動車学校でバイクの試乗会があるから行かない?」
とのお誘いがあったので午前中にサクサクと試乗してきました。

会場は「姪浜ドライビングスクール・本コース」
ヤマハ、ハーレー、カワサキ、ホンダの4メイカー
スズキは不参加でした、それにトライアンフも!
カワサキは試乗車無しの展示だけ

先ずは、ヤマハのWR250X
僕の身長では片足つま先ツンツン状態
ショックの調整次第では何とかなりそうな範囲
第一印象、良く走り良く曲がります
友人も同意見
但し、お値段が高過ぎ!

続いて、WR250R
900mm近いシート高、Xに+25mmですが
もの凄く高く感じます、勿論片足のつま先も接地しません
僕には実用範囲外ですね
当然ながら、Xみたいには曲がりません
オフ持ちこめば良いんでしょうが

そして、好印象だったMT-09
750オーバーとは思えない車格、取り回しも良好
コイツは良い
価格も手が届かないほど高価ではないので
頑張れば何とかなりそうか?

キャンプツーリングに如何かと思い試乗 BOLT
んん~、シート高も低く見た目も良い
僕の体型では若干ハンドルが遠い
トコトコ走るには良いみたい


間近で見るのは初めてのレッドブル号
お姉さんがドリンクを無料で配ってました!
午後からは白バイの模範走行もあるようですが
WRと09のカタログ貰って、暑いので早々に帰宅
MT-09、良いですね~
とのお誘いがあったので午前中にサクサクと試乗してきました。

会場は「姪浜ドライビングスクール・本コース」
ヤマハ、ハーレー、カワサキ、ホンダの4メイカー
スズキは不参加でした、それにトライアンフも!
カワサキは試乗車無しの展示だけ
先ずは、ヤマハのWR250X
僕の身長では片足つま先ツンツン状態
ショックの調整次第では何とかなりそうな範囲
第一印象、良く走り良く曲がります
友人も同意見
但し、お値段が高過ぎ!
続いて、WR250R
900mm近いシート高、Xに+25mmですが
もの凄く高く感じます、勿論片足のつま先も接地しません
僕には実用範囲外ですね
当然ながら、Xみたいには曲がりません
オフ持ちこめば良いんでしょうが
そして、好印象だったMT-09
750オーバーとは思えない車格、取り回しも良好
コイツは良い
価格も手が届かないほど高価ではないので
頑張れば何とかなりそうか?
キャンプツーリングに如何かと思い試乗 BOLT
んん~、シート高も低く見た目も良い
僕の体型では若干ハンドルが遠い
トコトコ走るには良いみたい

間近で見るのは初めてのレッドブル号
お姉さんがドリンクを無料で配ってました!
午後からは白バイの模範走行もあるようですが
WRと09のカタログ貰って、暑いので早々に帰宅
MT-09、良いですね~
2013年07月07日
試験も終了
表題のとうり国家試験も先ずは一息
ということで予報も外れたので
BIKE DE SANPO

さて、乗り出そうと思ったら、何やら妙に引きずり感がある
前後のブレーキが原因だった、キャリパーのピストンを引っ込めようと努力するが
これが、一向に改善されないのだね~

もしやと思い、ブレーキオイルを少し抜いてみたら嘘みたいに軽快になった!
気温が高いのでオイルが膨張?
思えば前回乗った時もカックンブレーキになっていたような

今日は室見川の対岸、西区側を闊歩してみました

こちら側は歩きや走りの方々も少ないですな

空も気持ち良いくらいに青い

緑にBIKEが合います

風も心地よく

対岸には何時ものジョギングコースがぼんやり

奇妙な創りの中村家具をバックにぱちり
西区側コースは途中でジョギング道が無くなり、護岸の天端を走ったりとか面白い
少し冒険をすれば、ず~と先まで行けそうだがこの歳で無理をしても笑われるだけなので
木の葉モール近くで車道に上がって無事帰宅です
今日は良く汗をかきました~
ということで予報も外れたので
BIKE DE SANPO

さて、乗り出そうと思ったら、何やら妙に引きずり感がある
前後のブレーキが原因だった、キャリパーのピストンを引っ込めようと努力するが
これが、一向に改善されないのだね~

もしやと思い、ブレーキオイルを少し抜いてみたら嘘みたいに軽快になった!
気温が高いのでオイルが膨張?
思えば前回乗った時もカックンブレーキになっていたような

今日は室見川の対岸、西区側を闊歩してみました

こちら側は歩きや走りの方々も少ないですな

空も気持ち良いくらいに青い

緑にBIKEが合います

風も心地よく

対岸には何時ものジョギングコースがぼんやり

奇妙な創りの中村家具をバックにぱちり
西区側コースは途中でジョギング道が無くなり、護岸の天端を走ったりとか面白い
少し冒険をすれば、ず~と先まで行けそうだがこの歳で無理をしても笑われるだけなので
木の葉モール近くで車道に上がって無事帰宅です
今日は良く汗をかきました~
2013年02月28日
例のサドルで通勤
骨々サドル、なかなかGOODでした


見かけによらずお尻に優しかったですな!
たわむ、しなる~という感覚です、Gパン着用でしたがゴツゴツ感はありません
樹脂剥き出しなのでお尻に食いつきはしません
良く言えばサドル上で移動し易い悪く言えば、滑る~みたいな
30分ほどでしたが問題無しと判断、見てくれが良いので満足なり


見かけによらずお尻に優しかったですな!
たわむ、しなる~という感覚です、Gパン着用でしたがゴツゴツ感はありません
樹脂剥き出しなのでお尻に食いつきはしません
良く言えばサドル上で移動し易い悪く言えば、滑る~みたいな
30分ほどでしたが問題無しと判断、見てくれが良いので満足なり
2013年02月27日
お尻に悪そうな
見るからにお尻が痛そうなサドルを購入

TIOGA SPYDER TwinTail

骨々なスタイル、見た目は最高にカッコイイ

これで、大丈夫か?

エイリアンみたいなテール部

早速、取付けましたぞ

んん~良いですな
本来はロード向きかな?
MTB用には別モデルがあるようですが
見ためで決定です
明日は晴れの予報、通勤に投入してみよう

TIOGA SPYDER TwinTail

骨々なスタイル、見た目は最高にカッコイイ

これで、大丈夫か?

エイリアンみたいなテール部

早速、取付けましたぞ

んん~良いですな
本来はロード向きかな?
MTB用には別モデルがあるようですが
見ためで決定です
明日は晴れの予報、通勤に投入してみよう
2013年02月21日
ハンドルバー交換
先日、納車されたBIKEのハンドルを交換してみた

SHIMANO PRO FRS ライザーバー
既に廃盤品だがヤフオクにてホワイトをお安くゲットンできた!

幅685mm、ライズ20mm 丁度いい塩梅だ

夜間走行用にと、ライトも新調
充電式を森林サイトで探してなかなか良さそうなモノを見つけた
ネクスタイルのUSBフロントライトだ、その名のとうりUSBから2.5時間で充電できる
スイッチもこの手のライトにあるフニャフニャしたものではなくクリック感のある押しやすいものだ


早速、取付けた
なかなか、シックリ来ているぞ!
買って正解~

モンベルからお届けモノだ
散財しろ、とのことだろう
週末は乗ってさるこうか!

SHIMANO PRO FRS ライザーバー
既に廃盤品だがヤフオクにてホワイトをお安くゲットンできた!

幅685mm、ライズ20mm 丁度いい塩梅だ

夜間走行用にと、ライトも新調
充電式を森林サイトで探してなかなか良さそうなモノを見つけた
ネクスタイルのUSBフロントライトだ、その名のとうりUSBから2.5時間で充電できる
スイッチもこの手のライトにあるフニャフニャしたものではなくクリック感のある押しやすいものだ


早速、取付けた
なかなか、シックリ来ているぞ!
買って正解~

モンベルからお届けモノだ
散財しろ、とのことだろう
週末は乗ってさるこうか!
2013年02月17日
慌しい1日
昨日~今日と何かとドタバタとした時間を過ごしてしまった~

先ずはマリノアのモンベルにコイツを引取りに
試し張りする時間も無く↓

その後、大橋の「正屋」さんにこのペダルを引取り~GTをお願いしていたショップに
持ち込み取付けとハンドルのカットをお願い!

夕方、雨が降りそうなので早めに引取って、ついに我が家へ!








コイツをおかずに夕食、んん~美味いぞ
実は、BIKE購入したショップにお願いしていたはずのシマノ「SAINT」ペダルが
発注になっておらず、慌てて数件のショップに在庫を確認してやっとのこと
「正屋」さんで発見、無事納車に到ったのだ
シートポストの切断やらハンドル長の設定やらと大変だった
そんなこんなで、手元に来た愛車は、なかなかグラマーなボディであったが
懸念していたサイズも予想より小さく、見かけによらずいい塩梅だ!
近いうちにハンドルを少しライズのあるモノに変更予定

先ずはマリノアのモンベルにコイツを引取りに
試し張りする時間も無く↓

その後、大橋の「正屋」さんにこのペダルを引取り~GTをお願いしていたショップに
持ち込み取付けとハンドルのカットをお願い!

夕方、雨が降りそうなので早めに引取って、ついに我が家へ!








コイツをおかずに夕食、んん~美味いぞ
実は、BIKE購入したショップにお願いしていたはずのシマノ「SAINT」ペダルが
発注になっておらず、慌てて数件のショップに在庫を確認してやっとのこと
「正屋」さんで発見、無事納車に到ったのだ
シートポストの切断やらハンドル長の設定やらと大変だった
そんなこんなで、手元に来た愛車は、なかなかグラマーなボディであったが
懸念していたサイズも予想より小さく、見かけによらずいい塩梅だ!
近いうちにハンドルを少しライズのあるモノに変更予定
2013年02月11日
車種決定
先日より検討中のBIKEを昨日やっと発注したぞ!

GT Fury Alloy 3.0
20年来のお付き合いがある自転車屋に相談したところ
「GTかMONGOOSEであれば是非うちでお願いします~」条件も良かったのでお願いした
先出のTREKはやはり予算オーバー、個人売買の同車種のTREKも売約済み
今回選択した車種は上記シリーズの中では最下位モデルとなるが
街乗りと通勤ぐらいなので、これで良しと判断
BIKE代のほとんどがフレーム代みたいなパーツ構成だが、その分カスタムする楽しみもあるということだ
納車は週末とのこと、んん~楽しみだ

GT Fury Alloy 3.0
20年来のお付き合いがある自転車屋に相談したところ
「GTかMONGOOSEであれば是非うちでお願いします~」条件も良かったのでお願いした
先出のTREKはやはり予算オーバー、個人売買の同車種のTREKも売約済み
今回選択した車種は上記シリーズの中では最下位モデルとなるが
街乗りと通勤ぐらいなので、これで良しと判断
BIKE代のほとんどがフレーム代みたいなパーツ構成だが、その分カスタムする楽しみもあるということだ
納車は週末とのこと、んん~楽しみだ
2013年01月20日
ショップ訪問
BIKE購入の為の下調べに
福岡市は南区にあるBIKESHOP「正屋」さんにお邪魔してきました
残念ながらお目当てのBIKEに夢中で、お店の画像を撮るのを忘れました~

TREKの下り専用BIKESESSION 82012年モデル
売約済みの新車だそうです、因みに400,000円なり

2階からの画像

このBIKEはショップ店員の方の私物で試乗もOKとのことでした、フレーム以外はカスタムされています

Rショックユニットは前三角フレームに固定されていませんね
スイングアームのリンクに固定です

リヤ周りもメカメカしくて豪華ですな

これは試乗用でキャノンデールのオールラウンド的ななBIKEです
何気にお値段399,000円ですが、勿論、お気に召せばお安くしてくれるそうです

お客さんのBIKEでトレックのフューエルEX 6だったかな?
なかなか、手が入ってます
勿論、在庫車はこんな高額BIKEだけではありませんのでご安心を
でも、高級車には目が行きますね
上記のSESSION 8の2013年モデルの入荷が3月以降でほとんど完売するようです
でもでも、少しばかり予算オーバーだぞ~どうする俺!
福岡市は南区にあるBIKESHOP「正屋」さんにお邪魔してきました
残念ながらお目当てのBIKEに夢中で、お店の画像を撮るのを忘れました~

TREKの下り専用BIKESESSION 82012年モデル
売約済みの新車だそうです、因みに400,000円なり

2階からの画像

このBIKEはショップ店員の方の私物で試乗もOKとのことでした、フレーム以外はカスタムされています

Rショックユニットは前三角フレームに固定されていませんね
スイングアームのリンクに固定です

リヤ周りもメカメカしくて豪華ですな

これは試乗用でキャノンデールのオールラウンド的ななBIKEです
何気にお値段399,000円ですが、勿論、お気に召せばお安くしてくれるそうです

お客さんのBIKEでトレックのフューエルEX 6だったかな?
なかなか、手が入ってます
勿論、在庫車はこんな高額BIKEだけではありませんのでご安心を
でも、高級車には目が行きますね
上記のSESSION 8の2013年モデルの入荷が3月以降でほとんど完売するようです
でもでも、少しばかり予算オーバーだぞ~どうする俺!
2012年07月06日
最近はコレで通勤
雨の合間をぬってBIKE通勤を開始しました

流石に熱いです、到着したときは汗だく

勿論、替えのシャツは必須!
帰ってからは間髪を入れずにジョグに出ますが、キツイ
でも夏は今から本番です、頑張ってみましょう~
流石に熱いです、到着したときは汗だく


勿論、替えのシャツは必須!
帰ってからは間髪を入れずにジョグに出ますが、キツイ

でも夏は今から本番です、頑張ってみましょう~