ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年05月29日

雨キャンプin北山

何時ものメンバーで何時もの処へ!
設営時から雨模様
流石にキャンプ組は少ない




ケシュアとペンタを設営
日帰りのモンモン殿






ケシュア、未だに撥水性は健在
ペンタ君も然り





少し寒いので某氏の計らいで、豚骨鍋
その後は、野菜とチャンポン麺を投入してチャンポンに!
隠し味の生姜で一層美味しくいただきました
ごちそうさまでした~





夕食後のシロ君





明け方から少し降ってましたが
撤収時には土砂降り
こういう時、ポン投げテントは助かります
サクッと撤収、帰還

雨のお陰で涼しく虫も現れず、快適なマッタリ
また、次回  

Posted by ケロロ軍曹 at 18:08Comments(2)マッタリ会

2016年05月08日

何時もの処へ

午後からは糸島方面へ




芥屋の大門方向



んん~
火山か




奥に見えるは、彦山






道中、車も少なくスイスイと往復
もう、メッシュじゃないと暑い

プチツー、ごちそうさまでした~
  

Posted by ケロロ軍曹 at 18:55Comments(0)単車

2016年05月05日

タイトル名変更

本日よりタイトル名を変更
  

Posted by ケロロ軍曹 at 20:18Comments(0)

2016年05月01日

5月マッタリはじめ

お天気がいいので、仕事終わりでマッタリ突入です



お宿は29日に設営していたので
到着してもちょいと準備して終了




何時ものモンベルのインナー




テーブルは久しぶりのIGTとトランギアのクッカー




こいつは、もう必須アイテム




とっぷりと日も暮れて、楽しみな時間のスタート




満タンにして朝方まで灯りました




グッスリ寝て7:00時には起床
晴天です




今回は、ゆっくりとDVDを見ながらの朝飯







キャンプ組も思ったより少なく、気温も丁度よく
快適なマッタリ





この子達は、お留守番

今回、某氏は遠出をされており
モンモン殿は震災対策で出勤
てな訳で、ソロでした!

もう直ぐ連休、また来ようか?  

Posted by ケロロ軍曹 at 20:42Comments(2)マッタリ会