ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年12月29日

道具達もお疲れ様

楽しませて頂いた道具達




高級な道具達ではないが、1年の汚れを落としてあげた
ピカピカなボディで新年を迎えて頂きたい
大切に使ってあげれば長~く遊ばせてもらえる
今年一年、どうもありがとう!

そして、この拙いブログへ御来訪頂いた方々、コメントを頂いた方等々、本当にありがとうございます
今年ももう少し、良いお年をお迎えくださいませ!  

Posted by ケロロ軍曹 at 21:55Comments(1)小物

2012年12月29日

今年最後の散財かと

最後にまたモンなベルのアイテムをゲットンしてしまった



ライトシェルとクリマプラス100



「Light Shell Parka」
ショップの方曰く 「定番のシェルですよ~」 とのことだ
早速、今夜ジョグに投入してみたが謳い文句どうり吸汗性は頗る良好
保温性、防風性も良さそうである



「CLIMAPLUS 100 Jacket」
先日購入した、200の若干薄手なやつ
造りはタイトだが伸縮性があり保温性も良好、行動着には丁度よい

さあ~、これで今年の散財は終了だ!  

Posted by ケロロ軍曹 at 21:44Comments(0)アパレル

2012年12月20日

今日はOR

今日はアウトドアリサーチのソフトシェルで通勤
米軍の特殊部隊や海兵での使用も散見されるメイカーだ



結論から先に言うと、先出のモンベルなシェルの方が快適なり
先ず、「どちらが寒くないか」と問われれば~モンベルに軍配
でっ、快適性はと問われればこれも~モンベルだ
両者の目的や造りも違うので一概には言えない
同じSサイズだが、モンベルはユッタリサイズ、対するORはタイト
従って、汗をかけばORの方が体に纏わりついてくる

とは言ってもORのシェルもお気に入りなので大事に使いたい  

Posted by ケロロ軍曹 at 12:21Comments(0)アパレル

2012年12月19日

自転車通勤に投入

先日購入した、モンベルのソフトシェルを自転車通勤に投入してみた


自宅から6.0km弱、20分前後~上着はTシャツの上にソフトシェルだけだ
登り坂が数箇所あり、今までは安物のソフトシェルを使っていたせいで
勤務先に着いた時点で汗だく、着替えのTシャツが必須だった
でっ、結果はすこぶる快適で薄っすらと汗ばむ程度
汗拭き用のタオルも替えのシャツも不用だった
肘の部分も立体裁断のおかげで窮屈感も無く快適だ

スノースポーツだけではなく自転車通勤にも使える優れものと思う




  

Posted by ケロロ軍曹 at 15:27Comments(0)アパレル

2012年12月18日

2013カタログ来たる

今年も来ましたぞ~


ハードなケースに入って、うやうやしく登場



丁寧な添え書きも添付なり



何時もながら豪華で抜群のセンスではないでしょうか!



2013年モデルも多数あり
また、散財の日々なのか?

如何してこんなに購買意欲を掻き立てるのが上手いメイカーなのか
もう、打ち止めにしょうと毎回思うが・・・
  

Posted by ケロロ軍曹 at 21:53Comments(0)キャンプ道具

2012年12月17日

D7000

カメラのカテゴリーを新規追加したので~



週末にポチッたブツが到着した、USED品
Nikon D7000」


D3100との比較、一回りデカイ
当然ながら重みもズッシリといい感じ
暫くは取説との睨めっこが始まるのだ  

Posted by ケロロ軍曹 at 22:21Comments(0)カメラ

2012年12月16日

有意義な1日

総選挙な今日だったが、マリノアへ突入した
コーチ→モンベル→A&F→コーチとぐるぐる周ってきた


私の収穫はこの3点だ
mont-bell
OR




第一のお目当ては、「Powder Shad Parka」
ソフトシェルな1着だ







そして、「CLIMAPLUS JACKET 200」
100と200があるがチョイ厚めの200をチョイス




これはまったくの想定外、衝動買いだ、「TRANSFER JACKET」
なんと定価の半額だ、ソフトなシェル素材ですな~これは見過ごすことは出来んばい
同品を昨年ゲットンしてあまりにも着心地が良いので色違いをひとつ

ソフトシェルは肌触りが良いので好んで着ております
適度な風通しもあるのでサバゲや自転車、運動時には持ってきんしゃい~だ

勿論、肝心な選挙には行きましたよ
しっかりキッチリと投票してきました!
ほぉ~速報ではあの党は大敗ですな、国民は見ておりますぞ!
  

Posted by ケロロ軍曹 at 20:42Comments(1)アパレル

2012年12月16日

デルタな試し張り

先日ゲットンした三角幕を張ってみた


広げてみる、巨大なゲイラカイトみたいだ



両出入り口の4箇所をペグダウン、あんまりピンピンに張らない方がいいみたい



出入り口からポールを入れ立ち上げる



残りの角にペグを打ち、ゴムループもペグダウンしテンション調整をして完成



出入り口のメッシュ



天井のメッシュ”開”



メッシュ”閉”



スカートと地面の隙間が遺憾、ここはもう少し修練を積まねば
最初、緩めにペグダウンしておけばと思うところだ



セッティングテープは取外し可能だ



このネストは一考の余地ありあり

設営簡単、撤収簡単でなかなか良いぞ~
しかし、思ったより狭い~、床面積は広いのだが何分にも三角なので有効な空間は少ない
2人でコット2台では寝るだけの空間だ、勿論ソロだと十分に寛げる余裕はある
ということでこの三角はソロ専用で決まり
縫製や造りもお値段がとと思うが、2万円台ならば納得ですな!

実戦投入が待ち遠しい~
  

Posted by ケロロ軍曹 at 20:05Comments(2)幕体系

2012年12月08日

デルタな商品到着~

さてさて、メインなお品が届いたのだ


「Luxe」
Mega Horn Ⅱ
Smart Roll-bag



幕収納袋は最初からスマート云々




ロゴのセンスもなかなかGOOD



収納袋の中身



ペグはちょいチビ過ぎるかと思うが、このお値段では出来過ぎ君
ペグの刻印も綺麗だ!

試し張りをしたいがお天気が悪いし明日もお仕事、暫くはお預けだ
さて、これでワイルドだろストーブ以外は揃ったぞ
次は何をゲットンしようか???

  

Posted by ケロロ軍曹 at 20:23Comments(2)幕体系

2012年12月06日

年末商戦の品ではないんだが

予定外で以前から気になっていたmont-bellのクッカーをゲットンしてみた









ALPINE COOKER 14+16pan set

MADE IN CHINA ではあるがバリも無く綺麗な仕上がりだ
そこは mont-bell の看板を背負っているので製品チェックも厳しいのでは? と思う
両クッカーとも目盛りが入っており便利だ、蓋の取っ手も真直ぐに自立する
ハンドルと取っ手の黄色がオサレではある、収納袋も腰があり丈夫そう
できますれば、HEでも付けてもらえれば尚いいんだが!

さあ~、早く実戦投入せんば~
 


  

Posted by ケロロ軍曹 at 22:26Comments(0)小物

2012年12月05日

北の大地から

年末商戦の品々、先ずその1品が届いたぞ!


相方の分まで購入



「快速旅團」様から購入、対応も迅速で素晴らしいです



皆さんご存知のコット



収納袋は熊さんがデェ~ンとこっちを向いている



これは、おまけのペットボトルホルダー、こんな気遣いが嬉しい
旅團さまのロゴ入りだ

でっ、早速組み立ててみたがネット等で言われているような怪力を要するようなこともなくサクサクと組みあがった
高さも低く、寝心地も良い
少しギシギシ音がするが気になるようなレベルではない
何より仕舞い寸法が小さいのがスッキリして気持ち良い、これはもう1台買ってもいいかも

さてさて、明日以降も年末商戦の三角な品が到着予定だ
できれば年内に実戦投入したいものだ!

  

Posted by ケロロ軍曹 at 22:49Comments(1)小物

2012年12月01日

メイカーロゴあれこれ

メイカーロゴや刻印に惹かれて思わず衝動買いとかがぁ~結構多いんだよね!
困ったもんです


「スパイダルコ」 独特なデザインのナイフをリリースしているメイカーだが
ロゴも箱もオサレだ



マルチツールでお馴染みの 「レザーマン」 プライヤーを模したロゴが素敵だ



こちらのロゴもナイフメイカー 「CRKT」 コロンビアリバー ナイフ ツールだが、シンプル イズ ベストなり



ここからは刻印だ
しっかりと彫られた刻印は男心を擽る




このSFAの刻印が欲しくてスライドを載せ換えた、フォーティファイブ
スライド後部に彫られた 「TRP」 にも萌え~
微かにウィルソンのメダリオンが入ったグリップが見えるが、そこはご愛嬌

もう一つの趣味のミリ系で「刻印」は重要なポイントなのだ
実物にしろレプリカにしろ、それが入っているか否かではリアル感がねぇ!
  

Posted by ケロロ軍曹 at 23:14Comments(0)