ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年04月03日

KUSHITANI ヒップバッグ

在庫切れが続いていたが、やっと入荷しはじめたのでゲットんしてみた




前面はこんな感じでクシタニのシンボルマークが入ってます




背面はメッシュで快適です




メインコンパートメント、結構入りますよ5リッターほどの容量




セカンドにはメッシュの小物入れあり
そして、タブレットや長物を挟み込むことができる外側のカバー




左側のペットボトルホルダー




右側にはスマホポーチ
左にも取り付け可能




このバックルはクリーガと同じですね




そして、目立たぬようにロゴが入ってます

流石にクシタニです
いいものです!  

Posted by ケロロ軍曹 at 15:19Comments(0)小物

2015年09月12日

巷で流行っているニトスキ

ニトスキ=ニトリのスキレットをゲット
シーズニングも終了、cacazan製のグリップカバーも入手
シルバーウィークにさあ~、実戦投入




スノピのトラメ収納袋にジャストフィット




6インチ約15㎝、ソロにはピッタリ




勿論、二つ購入




重ねれば蓋になりますね




先出の革製グリップカバー、良い仕事されてます
使い込んでの経年劣化が楽しみ




男の子達は外が気になる模様
  

Posted by ケロロ軍曹 at 19:27Comments(0)小物

2015年05月17日

Kriega Waistpack 8R

またまた、「クリーガ」のバッグをゲットんしましたぞ
先出のR20で使用感が良かったので、再度同社の製品をば



フラップの材質が特殊で汚れや傷が付きやすいです
それが味があって良いと言うマニアックな諸兄も多いようです
容量は左右合わせて8リッターですが、んん~入りません
左が完全防水で右側は気持ち防水?




背面はクッション材入りですね
ドライパックはマジックテープで脱着可能
装着感は流石です




シルバーのリングで素早いテンションの調整が可能
レザーマンのウエーブを追加で付けてます




内側はこんな感じです
フラップ内側も小物入れになってます




防水側は内側に防水の袋が入ってます
ベルクロでの脱着が出来ます
ここには、携帯とかデジカメ等が相応しいかと




ファスナーは「YKK」の防水タイプ




付属のツールロールです
これにフルに工具を入れると、バッグにそれ以外のモノが入りません!
これは、防水ではない方にFASTEX付きのベルトで固定するようになってます





取りあえず、これだけ入ってれば簡単な整備は出来ます
「Snap-on」のドラバーやソケットは所有してますが、スパナやメガネも揃えたいですね










あまりレビューに出るアイテムではありません
どちらかと言えば、マニアックな逸品ではないでしょうか
通勤にはツールロールを持って行きませんので
その代わりにお弁当を入れてます

急遽、大きな荷物を積まないといけないときは「ROK straps」というアイテムを使ってます
これがまた便利で、大小揃えてしまいました
バッグ内には小の方を常備してます

少々お高いアイテムでしたが、買って正解でした!  

Posted by ケロロ軍曹 at 21:54Comments(0)小物

2014年12月12日

福袋当選

来年のモンベル福袋
親子3人とも当選です
来年は3万円の福袋があるようでそちらの方の申し込みが多いとか
従って、1万円の福袋は比較的当選者が多いようです



ん~お正月が楽しみです!
  

Posted by ケロロ軍曹 at 18:13Comments(2)小物

2014年07月20日

PORTER

最近、木の葉モールにPORTERのショップを発見!
ならばと集めてみました



勿論、タンカーシリーズで統一
一つだけは装着するバッグに合わせて黒いポーチを選択



トートバッグ、お仕事用にと昨日ゲットン
お弁当やナルゲンボトルも楽々収納



お弁当無しの時の通勤用にウエストバックL
Lサイズだけど収納力は?
ナルゲンボトル1リッターだから厳しいか



上はお財布
下二つはアイフォン用にと購入
使い勝手は頗る良好




使用感や耐久性についてタンカーシリーズは賛否両論ありますが
見た目で合格、自己満足な世界ですからね!  

Posted by ケロロ軍曹 at 16:39Comments(0)小物

2014年03月02日

コーナン製ダッジオーブンスタンド

本来はダッジオーブンスタンド
クーラースタンドやちょっとした物置にと購入
コーナンオリジナルのアウトドアブランド「サザンポート」製



某メイカーの半額以下
ロースタイルには丁度いい高さだ
コーナン、恐るべし  

Posted by ケロロ軍曹 at 17:09Comments(4)小物

2014年02月08日

また、つまらぬモノ③

動画投稿サイトでソロキャンパーの方が使われているのを見て
一目惚れです~






既に廃番商品
「雪峰」サービスシリーズ
あけび巻き
使い勝手が頗る良好

お値段も良高なり
  

Posted by ケロロ軍曹 at 11:37Comments(5)小物

2014年02月02日

高機能ラジオ

新しいおもちゃをゲットんしてみたぞ
短波放送が受信出来る某国製の高機能ラジオ

「Tecsun PL-390」






あの某国が制作したとは思えないほどの出来上がりだ
性能も上々とのことで購入に至った
ボタンが沢山付いており操作を覚えるのが大変

一番気に入ったのは、単三充電池がラジオ本体で充電出来るところだ
いちいち、充電器を用意する必要が無い
また、MP3等の外部スピーカーとしても使えるところも良い
気温も表示出来てキャンプには持って来いだ





お天気が良かったので友人の自動車屋さんへBIKEで出かけた
遠回りして、写真撮りながらのお散歩だ
消費税が上がる前なので結構な台数が出ているとのこと
その後のことが気にはなるが?

高額商品を買うなら、今でしょ!  

Posted by ケロロ軍曹 at 20:54Comments(2)小物

2014年01月19日

ソロキャンのお伴

ソロキャンプの時間つぶしにと
ポータブルなDVDプレーヤーを買ってみた
ワンセグ・フルセグが電波状態で自動で切り替わるチューナーも付属




これは、後席用のケースに入れた状態



視聴する状態はこうなる
リモコン受信部が上側なので、リモコンをその状態に持っていかないといけないが!



通常はこれ
作りはお値段がとでおもちゃぽい
ボタン操作もカチカチと高級感は皆無だ



特に上側の方向ボタンは使い難い



とは言っても、DVD画像は奇麗だ
テレビ画像は電波状態で其々だが、一応見れます

音楽CDも再生可能だし、CDからSDやUSBに録音出来るので便利だと思う
問題は耐久性かな?  

Posted by ケロロ軍曹 at 11:04Comments(0)小物

2014年01月02日

2014 初売り

好日山荘、スノーピーク大宰府の初売りへ突入してきました
特にS*Pは値上げ間近なので、要チェック


初売りでゲットンしてきたのは「MYテーブル 竹」
それ以外は「A&F」の福袋の一部です
今年はグレゴリーオンリーではなく、マグライトやペンドルトン等が入ってました



特にこの「インスタファイアー」の燃料には興味津津です
燃料としても着火剤としても使えるようです









今更ですが、このテーブルは良く出来てますね~
マッタリ会が楽しみです!

新発売の「ドックドーム Pro」も設営されてました
ロースタイルの小人数にはいいでしょう
幕内で立って居られます、とは言っても中心付近だけですが
んん~微妙ですな

正月休みもあと3日、早いな~  

Posted by ケロロ軍曹 at 23:28Comments(0)小物

2013年12月28日

飛行再開

暫くの間、休眠中だった両機をメンテナンス


多きな方はバッテリーが臨終
小さな方は、メインフレームを始めテールモーターASSY、ランディングスキッド等
大事な部品交換
結構な出費でした~
これで、正月休みは退屈しないですみます

マッタリ会はお天気が安定する年明けの2~3日ぐらいで計画中

来月にはアスタリスク商品の値上げがあるので
それまでには幾つかゲットンせねば~?  

Posted by ケロロ軍曹 at 21:30Comments(0)小物

2013年12月10日

在庫が無くなる前に

お仕事を早々に切り上げて
アスタリスクなお店に突入です



在庫限りなので、少し熟慮した結果
ゲットンしてきました



んん~いいですね!
週末の北山で投入~



持ち手の素材が”竹”から変わっていますが
なかなかの握り心地です



ん、何やら怪しげな書物



三部構成ですぞ
2014年ニューアイテムも沢山
またまた、物欲が
  

Posted by ケロロ軍曹 at 22:23Comments(1)小物

2013年11月02日

また、つまらぬモノ

寒い季節に必需品のドーナッツ型ヒーター
再販されたので早速ゲットン


洒落たネオプレーンのケース付き



意外と小さいです
メイドインジャパンらしくキッチリカッチリしてます
勿論、仕上げも奇麗



この3箇所のスリットに五徳が入るんですな~



となれば、この燃焼機器の出番でしょう



載せてみました
ピッタリンコ~しっくりきます



刻印もキッチリと入っております

さてさて、実力の程は如何でしょう?
明日からのスクーターキャンプは如何なる?  

Posted by ケロロ軍曹 at 19:47Comments(1)小物

2013年10月23日

黄色い椅子

先週のマッタリで解れた椅子の後継者が届きました!







コールマンのコンパクトフォールディングチェア
カクカクしてます
座面高は28cm
座ったり立ったりも非常に楽です
折りたたみも簡単~軽量
座り心地もまずまずですな~
お色が素敵  

Posted by ケロロ軍曹 at 20:28Comments(2)小物

2013年10月20日

「雪峰祭」前にお買いもの

ゆっくりとお買いものしたいので、アノお祭りの前に大宰府のお店に突入
お祭り当日は大変な賑わいと思われるし、多分マッタリ会かな?


今更な感はありますが
某氏がお使いのところを見て、「たねほおずき」
これからの季節で結露防止を期待してシェルの「屋根」
もう少し嵩を上げたいということで、「焚火台Sベーススタンド」等々

好日山荘は結構なお客様、アスタリスクなお店はポチポチ

以前から気になっていた、WGランタンのチラつきと微調整が効かないことを店員さんに尋ねると
「あ~それはそういう製品なんですよ~」との回答でありました!
そう言われれば納得~
また、「ランタンはやっぱり緑なメイカーの製品が安定してますね」とも、納得!
チラつきは揺らぎ機能と考えれば良し!
照度調整は全開のみ、ある意味”男”らしい

それと、先週のマッタリ会で解れたローチェアの後継者に選んだヤツがもう直ぐ到着か?
でっ、解れた座面は分解して取り外し縫い縫いしました!  

Posted by ケロロ軍曹 at 17:15Comments(3)小物

2013年10月07日

MSR Alpine Stowaway Pots 三兄弟

四兄弟のうち二男、三男、四男が集まったのだ
長男は少しサイズが大きいので思案中


勢揃いすると気持ちがいいですな~
あと一人ですが、如何しようか?



末っ子は400mlちょいサイズで可愛い



一番使い勝手がいいサイズの三男坊



二男坊は二人で鍋とかには持って来いのサイズではないでしょうか



使ってみると実にGOOD
お値段も手ごろなので気軽に手に入れられる
ただ、残念なのはスタッキングが出来ないことだ
とは言っても二男坊に末っ子は可能
某国のお人形さんみたいに段々と小さいヤツが出てくれば面白いのだが

週末はお天気もいいようなので
何時もの処で焚火でマッタリとしよう!  

Posted by ケロロ軍曹 at 22:48Comments(4)小物

2013年08月19日

trangia ストームクッカーS ブラックバージョン

昨日届く筈のブツが本日到着です!


ブラックバージョンとなっていますが
厳密にはガンメタです




セット内容すべてです
これに結束ベルトが付属
残念ながら収納袋は別売となっていますね
先輩諸兄の言われるように、バリ等があります
塗装もラッカーなので手荒に扱うと剝げますな




先ずはポットをビルトインです
収まりがいいですね~




フライパンはこんな感じです
これもまたシックリときます





収納袋はスノピの手持ちを利用してます
バッチリです

何れも内面はフッ素樹脂塗膜加工されています
当初、Lサイズをと思っていましたが
ミニマム装備の基本に戻ってSに決めました
これまた週末のマッタリ会で登場です
嫁も「あ~いいね」と言ってくれました!  

Posted by ケロロ軍曹 at 20:08Comments(17)小物

2013年08月18日

久しぶりのキャンプ用品

好日山荘にて衝動買いです
本来の目的は「焚き火テーブル」でしたが在庫切れ
手ぶらで帰還する訳にもいかないので~


DAC製 「Helinox」



2013云々というタグ




骨のお色で決めました!




おなじみのロゴ




骨はショックコードで繋がっているので
シャキンシャキンと繋がります




これだけ見ると椅子になるとは思えませんな~




座面+背もたれを被せてそして、完成



お色で決めましたが、背中がメッシュなタイプを選びました
この他に、メッシュの配置が変わったモデルもあるようです

決してお安いと言える金額ではありませんが
座り心地もそこそこ、何より仕舞寸法が小さいのが魅力です
来週末の北山キャンプに投入です

さて、本日到着する筈のもう一つのアイテムが未だ届きませんね~
最近、森林な通販ショップは到着が遅くなりもうした!
  

Posted by ケロロ軍曹 at 22:43Comments(2)小物

2013年06月02日

また、つまらぬモノを!

雪峰祭の最終日に大宰府店に突入してきました
お目当ては限定品ではなく、お座敷スタイルに必要な「リビングシート」の引取りです


リビングシートと衝動買いの「ECOカップ」


「磨き屋シンジケート」さんとS*Pとのコラボ製品らしく、美しさに惹かれて購入です
これで、ビールをいただくと美味しいらしい?
内面の鏡面仕上げがキモぽいです


お座敷スタイルとこのカップは来週末予定の「北山マッタリ」で実践投入予定です
お天気が微妙ですが~?
多分、ソロキャンプになりそう

  

Posted by ケロロ軍曹 at 21:40Comments(0)小物

2013年05月18日

新アイテム来る

ノースイーグルのローチェアもマンネリ化してきたので
ここらで新しい椅子を新調してみたのだ


TENT FACTORY
というメイカー製です、こんな立派なケースも付属しておりますぞ


某有名メイカーの椅子にそっくりですね!


嫁の希望で赤いお色にしました
緑系が多い中で目立ちますな


ロゴもバッチリと入っております、オサレです


裏表ですが、ここにもロゴがシッカリと主張しております


某国製ではありますが、センスよくまとまっているのでは?


このテーブルもセットですよ、なんと三点セットでこのお値段、買いでしょ!

肝心の座り心地ですが、キッチリカッチリ感がありますが意外とマッタリできます
背もたれの生地の具合も新品なのでいい感じです、あたりまえですが~
テーブルの高さもお座敷スタイルにも使えそうな感じでグゥ~
来週末のさくらキャンプに早速投入  

Posted by ケロロ軍曹 at 22:04Comments(2)小物