2013年04月21日
今日の散在
先日、新装開店した「好日山荘」太宰府店とアスタリスクなお店に突入してきた!
日曜日ということもあり結構な賑わいでした


結局、悩んだ挙句ゲットンしましたぞ
今週末のキャンプに投入予定ですが、設営はぶっつけ本番になりそうです

先日ゲットンしたフェザーランタンにと用意
サイズ的には微妙に小さいようです

やっぱりこれもゲットン

さてさて、取付け完了
あえて、プリムスのロゴを正面に向けました

改造無しでケロロ化できるらしいですがプレヒートカップは必要
適当なアルミパイプをジェネレターに通して、もんもん殿から頂いたアレを詰込みそれらしく完成

アルコールを少々注ぎプレヒート開始

暫くして、恐る恐るバルグを開く
あっけなく点火、あの素敵な燃焼音が!

順調に光っています、息継ぎもありません!

そして、ホヤをセット
んん~いい感じです、しかも結構明るいぞ
週末が楽しみ~
日曜日ということもあり結構な賑わいでした


結局、悩んだ挙句ゲットンしましたぞ
今週末のキャンプに投入予定ですが、設営はぶっつけ本番になりそうです

先日ゲットンしたフェザーランタンにと用意
サイズ的には微妙に小さいようです

やっぱりこれもゲットン

さてさて、取付け完了
あえて、プリムスのロゴを正面に向けました

改造無しでケロロ化できるらしいですがプレヒートカップは必要
適当なアルミパイプをジェネレターに通して、もんもん殿から頂いたアレを詰込みそれらしく完成

アルコールを少々注ぎプレヒート開始

暫くして、恐る恐るバルグを開く
あっけなく点火、あの素敵な燃焼音が!

順調に光っています、息継ぎもありません!

そして、ホヤをセット
んん~いい感じです、しかも結構明るいぞ
週末が楽しみ~
2013年04月17日
また、つまらぬモノを
以前から欲しかった品をついにゲットン


先ずは、TRANGIA TR-B25 皆さんご存知のアレです
最近はアル中気味です



続いては、VARGO TITANIUM WOOD STOVE なかなか高価で手が出なかったのですが思い切って~

最後は、 Coleman Feather Lantern Model229 こいつも小さいくせにお高い品
ソロやテーブル上を照らすのに持って来いかと!
来週末のキャンプに投入予定
止まらない物欲


先ずは、TRANGIA TR-B25 皆さんご存知のアレです
最近はアル中気味です



続いては、VARGO TITANIUM WOOD STOVE なかなか高価で手が出なかったのですが思い切って~

最後は、 Coleman Feather Lantern Model229 こいつも小さいくせにお高い品
ソロやテーブル上を照らすのに持って来いかと!
来週末のキャンプに投入予定
止まらない物欲
2013年03月21日
こんな感じ?
昨日購入したスパイス入れですが
詰め替え時の云々というご指摘があったので実験してみました

適当に振って、無造作に蓋を開けた状態
これでは、ダメですな~

適当に振ってからテーブル上で水平に揺さぶり本体を指で弾いて蓋を開けた状態
このくらいだと問題無いかと思います
振り出し口の栓ですが閉める時に付着したスパイスを息で吹き飛ばせば
ちゃんと閉まるようでした
暗闇での分別ですがこれについては思案中
折角のオールインワンなので工夫して使って行きたいですな!
詰め替え時の云々というご指摘があったので実験してみました

適当に振って、無造作に蓋を開けた状態
これでは、ダメですな~

適当に振ってからテーブル上で水平に揺さぶり本体を指で弾いて蓋を開けた状態
このくらいだと問題無いかと思います
振り出し口の栓ですが閉める時に付着したスパイスを息で吹き飛ばせば
ちゃんと閉まるようでした
暗闇での分別ですがこれについては思案中
折角のオールインワンなので工夫して使って行きたいですな!
2013年03月20日
結局は
やっぱり、ゲットンしてしまった~

Trangia フューエルボトル 0.5L

で、このバルブAssyを先日購入したMSRなボトルに移植した

すでにネットで調査済みだったので心配は無かったが
一応、チェックとは言っても目視だ

口径、ネジピッチともピッタリだが!
アルミのカラーに当たっている、無理やり締め込むことも可能だが無理は禁物
この状態では、漏れます

ならばと、アルミカラーを5mmほどカット

緩める時の押し込み量も考えてこれ位の高さに

んん~ピッタシだ
水漏れも無く、緩める時の押し込みもオーケー

これで完成
トランギア保管用、MSRで移動用

こいつは3種類のスパイスが入る優れもの
Salt&Pepper Plus

オレンジの上蓋を外すと内部はこんな感じ

ゴムの蓋にはPとSのモールドが入っている
塩、コショウ、一味が入る予定だ
オールインワンで荷物が少なくなる!

Trangia フューエルボトル 0.5L

で、このバルブAssyを先日購入したMSRなボトルに移植した

すでにネットで調査済みだったので心配は無かったが
一応、チェックとは言っても目視だ

口径、ネジピッチともピッタリだが!
アルミのカラーに当たっている、無理やり締め込むことも可能だが無理は禁物
この状態では、漏れます

ならばと、アルミカラーを5mmほどカット

緩める時の押し込み量も考えてこれ位の高さに

んん~ピッタシだ
水漏れも無く、緩める時の押し込みもオーケー

これで完成
トランギア保管用、MSRで移動用

こいつは3種類のスパイスが入る優れもの
Salt&Pepper Plus

オレンジの上蓋を外すと内部はこんな感じ

ゴムの蓋にはPとSのモールドが入っている
塩、コショウ、一味が入る予定だ
オールインワンで荷物が少なくなる!
2013年03月18日
また、つまらぬモノを
好日山荘にて気になっていたブツをゲットン

単なる板3枚と巾着袋

雑作もなく組み立て

酔っ払いストーブをビルトイン
トランギア製のトライアングルグリッドⅡ
このままでは、消火も出来ないので持ち上げられるようにチェーンでも付けてみよう!

MSR製 燃料ボトル11oz
本当はトランナ燃料ボトルが欲しかったのだが、300、500は在庫なし
由ってお値段手ごろなコイツ
赤くて小さくて可愛い

口の切削加工が良いので湯切れ?
がバッチリだ、アルコールを入れないで~と書いてあるが長期の保存目的ではないので
コイツにアルコールを入れる予定だ!

単なる板3枚と巾着袋

雑作もなく組み立て

酔っ払いストーブをビルトイン
トランギア製のトライアングルグリッドⅡ
このままでは、消火も出来ないので持ち上げられるようにチェーンでも付けてみよう!

MSR製 燃料ボトル11oz
本当はトランナ燃料ボトルが欲しかったのだが、300、500は在庫なし
由ってお値段手ごろなコイツ
赤くて小さくて可愛い

口の切削加工が良いので湯切れ?
がバッチリだ、アルコールを入れないで~と書いてあるが長期の保存目的ではないので
コイツにアルコールを入れる予定だ!
2013年03月17日
日曜日のマリノアは凄い
ポイント3倍中なので駐車場が大変なことになっていた!
なので午前中にミッション終了

mont-bell GRANITE PACK 30
嫁にオスプレーのザックをのっ取られたので、自分用に新調
細身で余計なポケットがないのでスッキリな外観
画像は真っ赤ですが実物はもう少し暗い赤

腰周りもスッキリしている


この画像が実物に一番近いですな

これが SUPER WISHBONE てやつでザックの内側に入って
ザックをシャッキッとさせると共に各人の背骨に合わせて微調整可能という優れものの”棒”
雨蓋の調整は出来ませんね~
流石、モンベルと思わせる凝った作りになとります
道具ばかり増えていく~
なので午前中にミッション終了

mont-bell GRANITE PACK 30
嫁にオスプレーのザックをのっ取られたので、自分用に新調
細身で余計なポケットがないのでスッキリな外観
画像は真っ赤ですが実物はもう少し暗い赤

腰周りもスッキリしている


この画像が実物に一番近いですな

これが SUPER WISHBONE てやつでザックの内側に入って
ザックをシャッキッとさせると共に各人の背骨に合わせて微調整可能という優れものの”棒”
雨蓋の調整は出来ませんね~
流石、モンベルと思わせる凝った作りになとります
道具ばかり増えていく~
2013年01月27日
コンパス誤作動
長年使ってきた、タイメックス製アイアンマンのバンドをモンなベルのベルトに交換した
ついでにコンパスも奢ってみた

mont-bellのロゴに"MADE IN USA"が入っている

お色はリアルツリーとした、というかまともな柄はこれしかないような~

ここで、問題発生!
このままでは正常な方位を示すコンパスも

Gショックのスピードモデルを近づけると、ほれこのとうり
当初はGショックのベルトを交換予定だったが、このような状況なので急遽アイアンマンにということだ
もう一つのGショックではここまで方位が狂うことは無い
それと、クロノスドームのカラーが黄色に変わっているようだ!!
最初は見間違いと思っていたが、相方もキャナルのモンベルショップで目撃したそうだ
こちらは店員に確認済みとのことなので間違いないようだ
黄色となるとまた物欲が~
ついでにコンパスも奢ってみた

mont-bellのロゴに"MADE IN USA"が入っている

お色はリアルツリーとした、というかまともな柄はこれしかないような~

ここで、問題発生!
このままでは正常な方位を示すコンパスも

Gショックのスピードモデルを近づけると、ほれこのとうり
当初はGショックのベルトを交換予定だったが、このような状況なので急遽アイアンマンにということだ
もう一つのGショックではここまで方位が狂うことは無い
それと、クロノスドームのカラーが黄色に変わっているようだ!!
最初は見間違いと思っていたが、相方もキャナルのモンベルショップで目撃したそうだ
こちらは店員に確認済みとのことなので間違いないようだ
黄色となるとまた物欲が~
2013年01月14日
アルパインクッカーとスベアで炊飯
なかなか実戦投入のチャンスが無い両者で飯炊きをしてみた

燃焼担当はスベア君、鍋はモンベルのアルパインクッカー14

重石はトランギアのやかん、炊飯中

この穴が良い働きをしている、米研ぎには蓋をして研ぎ汁を流し
炊き上がりの目安には湯気の出具合等々

蒸らし中

蓋を開けたらこんな感じ、んん~上等

昼食の完成

使った後は綺麗に、乾燥中
焦げ付きも無く、無事に炊飯完了
スベアの燃焼音も心地良い、ピカピカで小ぶりなサイズも可愛くて使うのが楽しい逸品だ
アルパインクッカーも取っ手のゴムが熱でグルグル動くこともなく快適
両者とも買って正解だったぞ~

燃焼担当はスベア君、鍋はモンベルのアルパインクッカー14

重石はトランギアのやかん、炊飯中

この穴が良い働きをしている、米研ぎには蓋をして研ぎ汁を流し
炊き上がりの目安には湯気の出具合等々

蒸らし中

蓋を開けたらこんな感じ、んん~上等

昼食の完成

使った後は綺麗に、乾燥中
焦げ付きも無く、無事に炊飯完了
スベアの燃焼音も心地良い、ピカピカで小ぶりなサイズも可愛くて使うのが楽しい逸品だ
アルパインクッカーも取っ手のゴムが熱でグルグル動くこともなく快適
両者とも買って正解だったぞ~
2013年01月12日
なべヤカン
以前から気になっていた”やかん”をゲットンして来た

trangia 「KETTLE」 0.9L
0.6Lもあったが、あまりにも手乗りサイズ小容量だったのでこのサイズに決定だ

蓋の開口部も大きいので、メスティンで炊飯して”やかん”でレトルト品を温めとか


モンベルのアルパインクッカーにもピッタンコ!

ユニのファンゴーにもピッタンコ!


少し頭デッカチかな?~0.6Lだと丁度かと
今夜はこの組合わせで焼酎のお湯割と洒落込みましょう~

trangia 「KETTLE」 0.9L
0.6Lもあったが、あまりにも手乗りサイズ小容量だったのでこのサイズに決定だ

蓋の開口部も大きいので、メスティンで炊飯して”やかん”でレトルト品を温めとか


モンベルのアルパインクッカーにもピッタンコ!

ユニのファンゴーにもピッタンコ!


少し頭デッカチかな?~0.6Lだと丁度かと
今夜はこの組合わせで焼酎のお湯割と洒落込みましょう~
2013年01月05日
2013年 初散財
好日山荘に行ってきました、そこで少しの散財です~

MAMMUT 「SOF Tech Blast Jacket」
残念ながら私のモノではありません、息子の代理でお買い物です
写メと電話で説明しながら、定価の30%引きということで購入決定



如何しても、黒+赤のマムートカラーが欲しかったようです
大満足でした~

さて、ここからが私の買い物です
皆さんご存知のトランギア製メスティンですね
何かと使えるようです、クッカーとしては勿論ですが小物入れ等々




製品の端部が鋭利なのでヤスリで少し角を落としました

でっ、コイツにはケースが付属していないので
先日ゲットンしたシェルに付属のスタッフバッグに入れると、ジャストフィット!
明日あたりコイツで炊飯に挑戦です

MAMMUT 「SOF Tech Blast Jacket」
残念ながら私のモノではありません、息子の代理でお買い物です
写メと電話で説明しながら、定価の30%引きということで購入決定



如何しても、黒+赤のマムートカラーが欲しかったようです
大満足でした~

さて、ここからが私の買い物です
皆さんご存知のトランギア製メスティンですね
何かと使えるようです、クッカーとしては勿論ですが小物入れ等々




製品の端部が鋭利なのでヤスリで少し角を落としました

でっ、コイツにはケースが付属していないので
先日ゲットンしたシェルに付属のスタッフバッグに入れると、ジャストフィット!
明日あたりコイツで炊飯に挑戦です
2012年12月29日
道具達もお疲れ様
楽しませて頂いた道具達


高級な道具達ではないが、1年の汚れを落としてあげた
ピカピカなボディで新年を迎えて頂きたい
大切に使ってあげれば長~く遊ばせてもらえる
今年一年、どうもありがとう!
そして、この拙いブログへ御来訪頂いた方々、コメントを頂いた方等々、本当にありがとうございます
今年ももう少し、良いお年をお迎えくださいませ!


高級な道具達ではないが、1年の汚れを落としてあげた
ピカピカなボディで新年を迎えて頂きたい
大切に使ってあげれば長~く遊ばせてもらえる
今年一年、どうもありがとう!
そして、この拙いブログへ御来訪頂いた方々、コメントを頂いた方等々、本当にありがとうございます
今年ももう少し、良いお年をお迎えくださいませ!
2012年12月06日
年末商戦の品ではないんだが
予定外で以前から気になっていたmont-bellのクッカーをゲットンしてみた







ALPINE COOKER 14+16pan set
MADE IN CHINA ではあるがバリも無く綺麗な仕上がりだ
そこは mont-bell の看板を背負っているので製品チェックも厳しいのでは? と思う
両クッカーとも目盛りが入っており便利だ、蓋の取っ手も真直ぐに自立する
ハンドルと取っ手の黄色がオサレではある、収納袋も腰があり丈夫そう
できますれば、HEでも付けてもらえれば尚いいんだが!
さあ~、早く実戦投入せんば~







ALPINE COOKER 14+16pan set
MADE IN CHINA ではあるがバリも無く綺麗な仕上がりだ
そこは mont-bell の看板を背負っているので製品チェックも厳しいのでは? と思う
両クッカーとも目盛りが入っており便利だ、蓋の取っ手も真直ぐに自立する
ハンドルと取っ手の黄色がオサレではある、収納袋も腰があり丈夫そう
できますれば、HEでも付けてもらえれば尚いいんだが!
さあ~、早く実戦投入せんば~
2012年12月05日
北の大地から
年末商戦の品々、先ずその1品が届いたぞ!

相方の分まで購入

「快速旅團」様から購入、対応も迅速で素晴らしいです

皆さんご存知のコット

収納袋は熊さんがデェ~ンとこっちを向いている

これは、おまけのペットボトルホルダー、こんな気遣いが嬉しい
旅團さまのロゴ入りだ
でっ、早速組み立ててみたがネット等で言われているような怪力を要するようなこともなくサクサクと組みあがった
高さも低く、寝心地も良い
少しギシギシ音がするが気になるようなレベルではない
何より仕舞い寸法が小さいのがスッキリして気持ち良い、これはもう1台買ってもいいかも
さてさて、明日以降も年末商戦の三角な品が到着予定だ
できれば年内に実戦投入したいものだ!

相方の分まで購入

「快速旅團」様から購入、対応も迅速で素晴らしいです

皆さんご存知のコット

収納袋は熊さんがデェ~ンとこっちを向いている

これは、おまけのペットボトルホルダー、こんな気遣いが嬉しい
旅團さまのロゴ入りだ
でっ、早速組み立ててみたがネット等で言われているような怪力を要するようなこともなくサクサクと組みあがった
高さも低く、寝心地も良い
少しギシギシ音がするが気になるようなレベルではない
何より仕舞い寸法が小さいのがスッキリして気持ち良い、これはもう1台買ってもいいかも
さてさて、明日以降も年末商戦の三角な品が到着予定だ
できれば年内に実戦投入したいものだ!
2012年11月21日
ねじねじなんだよぉ~
ケロロ用ジェネレーターのコイルをねじねじしてみた
結果から言えば”失敗”でも成功なり

Φ2.0mmのアルミ線材を使った
巻き方は線材を芯になるモノに巻き取るという感じだ
芯をクルクル回して線材をしっかりと巻き取った
結構、綺麗に巻けていると思うんだが

こんな感じで見るとバッチリなんだが、実は・・・

線材が若干太いのでジェネレーター本体に入らない
Φ1.5mmならば入ったような気もする
残念ながらホームセンターにΦ1.5mmが無かったので仕方なくΦ2.0mmを使うこととなり、このような結果だ
しかしながら、手巻きで綺麗に巻けることが確認出来たので収穫は大である
結果から言えば”失敗”でも成功なり

Φ2.0mmのアルミ線材を使った
巻き方は線材を芯になるモノに巻き取るという感じだ
芯をクルクル回して線材をしっかりと巻き取った
結構、綺麗に巻けていると思うんだが

こんな感じで見るとバッチリなんだが、実は・・・

線材が若干太いのでジェネレーター本体に入らない
Φ1.5mmならば入ったような気もする
残念ながらホームセンターにΦ1.5mmが無かったので仕方なくΦ2.0mmを使うこととなり、このような結果だ
しかしながら、手巻きで綺麗に巻けることが確認出来たので収穫は大である
2012年11月06日
COLTなキレモノ
アウトドアで何かと出番があるナイフ、ピーメをはじめガバ等フォーティファイブを世に送り出した
ランパントコルトのメダリオンが入ったキレモノ2本を購入してみた
お店はお馴染みの「シェフィールド」さんだ


1本2,000円以下の低価格ナイフだが缶ケース、ナイロンシース、クロス付属といい良く出来るものだ
勿論、メイドイン中国です!

COLT CT234 TACTICAL LINERLOCK
ハンドルはザイテルとなっているが「跳ね馬」が入っている部分は、如何見ても”木”だ

COLT CT16 RIDGE RUNNER LOCKBACK
こいつは完全にハンドルは”木”となっている

画像上はライナーロック式 片手での振り出しも若干の抵抗はあるが、すこぶる滑らか
画像下はロックバック式 勿論両手を使って振り出す、ただ折りたたみ時はある位置からは結構なテンションで
戻るので注意していないと指先が大変なことになりそうだ

クリップは最初から後方取付けになっており指のかかりも良好
重量も結構あり握った感じもGOOD

細身のグリップだがコイツも良好な握り心地
「安かろう、悪かろう」の概念が覆された逸品だ
この他にもS&Wやベレッタ等の銃器メイカーもナイフをリリースしている
次はS&Wあたりの低価格をゲットンしてみようか?
ランパントコルトのメダリオンが入ったキレモノ2本を購入してみた
お店はお馴染みの「シェフィールド」さんだ


1本2,000円以下の低価格ナイフだが缶ケース、ナイロンシース、クロス付属といい良く出来るものだ
勿論、メイドイン中国です!

COLT CT234 TACTICAL LINERLOCK
ハンドルはザイテルとなっているが「跳ね馬」が入っている部分は、如何見ても”木”だ

COLT CT16 RIDGE RUNNER LOCKBACK
こいつは完全にハンドルは”木”となっている

画像上はライナーロック式 片手での振り出しも若干の抵抗はあるが、すこぶる滑らか
画像下はロックバック式 勿論両手を使って振り出す、ただ折りたたみ時はある位置からは結構なテンションで
戻るので注意していないと指先が大変なことになりそうだ

クリップは最初から後方取付けになっており指のかかりも良好
重量も結構あり握った感じもGOOD

細身のグリップだがコイツも良好な握り心地
「安かろう、悪かろう」の概念が覆された逸品だ
この他にもS&Wやベレッタ等の銃器メイカーもナイフをリリースしている
次はS&Wあたりの低価格をゲットンしてみようか?
2012年10月30日
mont-bell
マリノアのモンベルで2点ほどゲットンして来ました~

H.C.5WAY マルチラジオ
HCとはハンディチャージ、つまり手回し発電
ラジオ本体へはUSBポートとHCそしてソーラーパネルで充電、モバイルへは何故か手回しオンリー

背面のレバーでぐるぐる発電

上面には申し訳なさそうにソーラーパネル

LEDライトも付いています、コイツは非常用ですね!
でも、私のキャンプには必需品です音量を絞って諸作業のBGMとして聴いています
目覚まし機能もあり、微妙ですが液晶部もライトアップできます
付属のイヤホンはボリュームコントロールが付いていますが、残念ながらお世辞にもいい音とは言えません
コイツをお供に今週末はソロキャンプに行ってみようかと計画中

もう1品は Micro Head Lamp

白色LED、コイン型電池で12時間作動、重量32gで軽い軽い~
常時点灯と点滅の2パターン、どちらかと言えばサブライト的存在でしょう
早速、首に掛けてジョギングに持ち出しましたが十分足下は確認出来ました
残念なのは電池寿命でしょうか!
コイツもソロのお供ですね

H.C.5WAY マルチラジオ
HCとはハンディチャージ、つまり手回し発電
ラジオ本体へはUSBポートとHCそしてソーラーパネルで充電、モバイルへは何故か手回しオンリー

背面のレバーでぐるぐる発電

上面には申し訳なさそうにソーラーパネル

LEDライトも付いています、コイツは非常用ですね!
でも、私のキャンプには必需品です音量を絞って諸作業のBGMとして聴いています
目覚まし機能もあり、微妙ですが液晶部もライトアップできます
付属のイヤホンはボリュームコントロールが付いていますが、残念ながらお世辞にもいい音とは言えません
コイツをお供に今週末はソロキャンプに行ってみようかと計画中

もう1品は Micro Head Lamp

白色LED、コイン型電池で12時間作動、重量32gで軽い軽い~
常時点灯と点滅の2パターン、どちらかと言えばサブライト的存在でしょう
早速、首に掛けてジョギングに持ち出しましたが十分足下は確認出来ました
残念なのは電池寿命でしょうか!
コイツもソロのお供ですね
2012年10月19日
パラコードストラップ
P7100用にパラコードでストラップを編んでみました~

ゴツイので流石にグレゴリーのポーチには収まりきれません


パラコードなので強度はバッチリ!
明日は、もんもん殿と野郎2人で何時もの北山キャンプ場でマッタリ会をします~
今回は、シェルの中でコット2つ並べての就寝予定です
薪も2束用意、寒いちゃろね~~
もんもん殿、釣り道具は持って行くぅ?

ゴツイので流石にグレゴリーのポーチには収まりきれません


パラコードなので強度はバッチリ!
明日は、もんもん殿と野郎2人で何時もの北山キャンプ場でマッタリ会をします~
今回は、シェルの中でコット2つ並べての就寝予定です
薪も2束用意、寒いちゃろね~~
もんもん殿、釣り道具は持って行くぅ?
2012年10月16日
mont-bell Colorado Parka
ダウントというアイテムを持っていなかったので、マッタリ会にも使えると思い購入してみた

先ずは、マリノア突入

お馴染み豪華な結婚式場

表題のパーカ 表
ブラックにオレンジが映えています
ここらはマムートとかも同じ様なデザインがあったような?

裏


表裏のポケットアップ

グースダウンの725FP 表は”POLKATEX”加工なるもので結構な撥水があるそうです
サイズ的にはかなり大きな造りなのでXSをチョイスしました
170cmくらいの方でもSサイズでジャストフィットとのこと、ゆったり着たり下に何か着るのであれば
もう1サイズ上でもいいでしょう

息子が1週間出張なので代わりにこれで通勤です

我が社の駐車場ですが、こういう停め方をする輩が居て迷惑このうえない!
確かに運転は下手そうです、それにしてもこれは遺憾ですばい
もう1人同じような輩が居たのですが、ブチギレて喧しく言ったので治りましたが~
そろそろ、キレソウです
ちゃんと枠内に停めればもう1台入るんですけどね

先ずは、マリノア突入

お馴染み豪華な結婚式場

表題のパーカ 表
ブラックにオレンジが映えています
ここらはマムートとかも同じ様なデザインがあったような?

裏


表裏のポケットアップ

グースダウンの725FP 表は”POLKATEX”加工なるもので結構な撥水があるそうです
サイズ的にはかなり大きな造りなのでXSをチョイスしました
170cmくらいの方でもSサイズでジャストフィットとのこと、ゆったり着たり下に何か着るのであれば
もう1サイズ上でもいいでしょう

息子が1週間出張なので代わりにこれで通勤です

我が社の駐車場ですが、こういう停め方をする輩が居て迷惑このうえない!
確かに運転は下手そうです、それにしてもこれは遺憾ですばい
もう1人同じような輩が居たのですが、ブチギレて喧しく言ったので治りましたが~
そろそろ、キレソウです
ちゃんと枠内に停めればもう1台入るんですけどね
2012年09月05日
オスプレー グラブバッグ
ザックの胸元に付ける小物入れな便利グッズを購入

カメラや携帯等、結構収納力はありそうです
ショルダースタイルやウエストバッグにも出来る優れものです
前面にクッション材は入ってないので精密機器は衝撃に注意です

背面はメッシュ素材で若干クッション性がありますね
ベルトのオスプレーロゴが素敵です
なかなか使えそうです、好日山荘にてゲットン~

カメラや携帯等、結構収納力はありそうです
ショルダースタイルやウエストバッグにも出来る優れものです
前面にクッション材は入ってないので精密機器は衝撃に注意です

背面はメッシュ素材で若干クッション性がありますね
ベルトのオスプレーロゴが素敵です
なかなか使えそうです、好日山荘にてゲットン~
2012年05月24日
マリノアへ
午後からのお仕事が西方だったのでマリノアへ寄り道をしてみた
お目当ては、φ3mmのガイロープ↓

「mont-bell」で購入、先日ゲットンした「MSR」のカムリング用


ここまで来たらアスタリスクなお店にも訪問、ダーイケ君と暫しのトークタイム
そこで、帰りしな何気に展示されている幕を見るとアレが内巻きしてあるのだ、しかも全ての展示品
ダーイケ君に聞くと 「うちのスタッフはそのように教育されているんですよ~」 とのこと、雨天時対策らしい
何よりも綺麗にスッキリと見える、既にご存知の諸兄も居られると思うが、私には目から鱗状態だ

次回のマッタリ会で実践


前回のマッタリで焚火台Sを焼台にしたが、網が不安定でイマイチだった
やっぱり、専用の網がピッタリ~シックリときているのだ、こりゃ~雪峰祭でゲットンせねば
これだと、高さも変えられ頑丈なのでDOも載せられそうだ!
お目当ては、φ3mmのガイロープ↓
「mont-bell」で購入、先日ゲットンした「MSR」のカムリング用
ここまで来たらアスタリスクなお店にも訪問、ダーイケ君と暫しのトークタイム
そこで、帰りしな何気に展示されている幕を見るとアレが内巻きしてあるのだ、しかも全ての展示品
ダーイケ君に聞くと 「うちのスタッフはそのように教育されているんですよ~」 とのこと、雨天時対策らしい
何よりも綺麗にスッキリと見える、既にご存知の諸兄も居られると思うが、私には目から鱗状態だ


次回のマッタリ会で実践
前回のマッタリで焚火台Sを焼台にしたが、網が不安定でイマイチだった
やっぱり、専用の網がピッタリ~シックリときているのだ、こりゃ~雪峰祭でゲットンせねば
これだと、高さも変えられ頑丈なのでDOも載せられそうだ!