ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年03月15日

福重家

久しぶりの名店でラーメンを頂く


珍しくガラガラ状態で息子と二人でお食事だ



独特なスタイルの餃子
何気に皮が厚くなって、あんのお味も少し変わったような??



なんと、替えスープ!



ラーメンの前にマリノアのモンベルにてODパーカをゲットン



一枚布なのでこの季節の自転車には丁度いい

そして、クロノスドームのあの二つグロメットを店員さんに聞いてみた
答えは「通常は先の方を使って、雨降りやテントが水分を含んで重く垂れてきた時はテント側のグロメットを使ってください」
とのことだった、フライの力技もやはりフライとテント本体の間隔を常時確保するためとのことだった
そして、フライの縫い目とフレームは如何してもずれるそうだ
聞けば安心の設計なんですな~  

Posted by ケロロ軍曹 at 23:41Comments(0)