ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年11月10日

雨の山鳥の森

「山鳥の森キャンプ場」でゆっくりしてきました~

雨の山鳥の森
今回はmarusanと我が家の二組で表題のキャンプ場にお邪魔しました


雨の山鳥の森
露天風呂が改修中なので入れないのが残念ですが
内風呂だけでも十分です


雨の山鳥の森
今回は「Aサイト」に二組だけ



雨の山鳥の森
寒い時期の温泉は最高です


雨の山鳥の森
車両もサイト内でオーケーとのこと
今日は10組ほどの予約が入っているそうです


雨の山鳥の森
向こうの車と手前の車にも例のステッカーが!


雨の山鳥の森
marusanのサイト


雨の山鳥の森
我が家です
今回はお座敷スタイルではありません


雨の山鳥の森
シェルのお屋根は初投入
しかも夜半からは大粒の雨雨~
丁度いいテストになりました
結論から言えば、買って良かったです


雨の山鳥の森
紅葉はもう少しかな~?


雨の山鳥の森
お待ちかねの、マッタリタイム


雨の山鳥の森
「たねほおずき」×2のサイト


雨の山鳥の森
marusanを我が家へお招きしての語らいの時間


雨の山鳥の森
小国のスーパーで購入した1尾99円の有頭海老ですが
美味かったですな!
殻まで食べられるように、よ~く焼き焼き


雨の山鳥の森
初投入の「マナスルヒーター」
良い仕事してました
結構な発熱量でほんわかと温もりました


雨の山鳥の森
食後は焚火タイム
23時ごろには薪も無くなって
温泉に入り~のお休みなさい

天気予報どうり、夜半過ぎからドシャ降りの雨になりました
シェルの屋根も付いているので心配なく寝られましたが
気がつくとシェル内の足元はグチャグチャ~

明け方marusanのペンタ君が雨の重さに耐えきれず
ポールがグニャリ、キッチン周りが大変なことに!
ということで同氏は先に撤収されました

我が家はチェックアウトまでマッタリして
雨の合間をぬって撤収です
雨撤収は大変、帰ってからも大変
でもでも、楽しい時間でありました!



このブログの人気記事
北山ソロキャンプ 11月23日
北山ソロキャンプ 11月23日

北山ソロキャンプ 4月
北山ソロキャンプ 4月

2月北山キャンプ
2月北山キャンプ

北山ソロキャンプ 5月
北山ソロキャンプ 5月

福ふくの里 菜の花
福ふくの里 菜の花

同じカテゴリー(マッタリ会)の記事画像
CT125 山瀬の里
ハンターカブで初キャンツー
2024年の初キャンプは極寒
山瀬の里一人キャンプ12月9日
山瀬の里一人キャンプ11月25日
リニューアルした北山キャンプ場
同じカテゴリー(マッタリ会)の記事
 CT125 山瀬の里 (2024-04-30 10:59)
 ハンターカブで初キャンツー (2024-03-12 14:59)
 2024年の初キャンプは極寒 (2024-01-17 11:41)
 山瀬の里一人キャンプ12月9日 (2023-12-11 10:11)
 山瀬の里一人キャンプ11月25日 (2023-11-27 13:28)
 リニューアルした北山キャンプ場 (2023-11-13 13:17)
この記事へのコメント
お疲れ様ですー
雨で大変だったみたいですね
新型モビルスーツもよかお仕事されたみたいでなによりでし〜
私も早くマナスルの火入れ式をしなくては〜
来月 カムバックぞなもし隊in北山ですね
仕事調整中ぞなもし〜
Posted by もんもん at 2013年11月12日 12:35
雨キャンは嫌ですね~(--)
 曲がったポールを抜いて125mmに変更w
 逆にバリエイションが出来て良かったかもv

    12/14 kaihou イベントで志高湖
    キャンプの開催です!参加出来る方
    募集中ですw 私は参加いたします。

    素敵な出会いがあるかもです(^^)v
Posted by marusan at 2013年11月12日 13:59
こんばんは~
ほ~志高湖、いいですな
参加したいですぞな

しか~し、その日は
遠方より客人が北山に来られるので
我等はそちらでマッタリです
志高湖、楽しんでくださいませ!
Posted by ケロロ軍曹ケロロ軍曹 at 2013年11月12日 20:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
雨の山鳥の森
    コメント(3)