ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年09月30日

雨の北山キャンプ

雨覚悟で北山へキャンプ!
満員御礼でしたが、到着後はガラガラで何時もの右手奥へ設営完了。


初投入のバンドック ソロ ティピー1
雨の北山キャンプ
雨の北山キャンプ
雨の北山キャンプ



18時頃から土砂降りと雷が一時間ほど続きました。
雨の北山キャンプ
雨の北山キャンプ
雨の北山キャンプ
雨の北山キャンプ
雨の北山キャンプ

暑くてなかなか寝付けませんでした!
テント事態に問題はないけど、インナーにボイジャーコットを入れたら
若干の圧迫感を感じました。
荷物スペースも少なくなるのでコット寝は厳しいですね。
翌日は早々に撤収。



このブログの人気記事
北山ソロキャンプ 11月23日
北山ソロキャンプ 11月23日

北山ソロキャンプ 4月
北山ソロキャンプ 4月

2月北山キャンプ
2月北山キャンプ

北山ソロキャンプ 5月
北山ソロキャンプ 5月

福ふくの里 菜の花
福ふくの里 菜の花

同じカテゴリー(マッタリ会)の記事画像
CT125 山瀬の里
ハンターカブで初キャンツー
2024年の初キャンプは極寒
山瀬の里一人キャンプ12月9日
山瀬の里一人キャンプ11月25日
リニューアルした北山キャンプ場
同じカテゴリー(マッタリ会)の記事
 CT125 山瀬の里 (2024-04-30 10:59)
 ハンターカブで初キャンツー (2024-03-12 14:59)
 2024年の初キャンプは極寒 (2024-01-17 11:41)
 山瀬の里一人キャンプ12月9日 (2023-12-11 10:11)
 山瀬の里一人キャンプ11月25日 (2023-11-27 13:28)
 リニューアルした北山キャンプ場 (2023-11-13 13:17)
この記事へのコメント
 こんにちは☆

北山ダム良いですね~
まだ、行けてない場所です。
(現在南九州在住なので…汗)

バンドックのワンポール軍幕っぽい色合いで良い感じですね、知らなかったです。

ランタン類はLEDしかもっていないので、憧れます、テーブルとランタンの写真見るとウイスキーでも傾けたくなる良い写真ですね。
Posted by mr.childmr.child at 2019年10月01日 11:20
こんにちは!

書き込みありがとうございます。

南九州では遠いですね~
この色なかなか良い色ですよ!
灯は燃焼系の方が雰囲気がでますよね
電池系はテント内と限定で使っており
基本は燃焼系灯を常用してます。

お酒が一層美味しくなりますよ!
Posted by ケロロ軍曹ケロロ軍曹 at 2019年10月01日 11:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
雨の北山キャンプ
    コメント(2)