2013年07月07日
試験も終了
表題のとうり国家試験も先ずは一息
ということで予報も外れたので
BIKE DE SANPO

さて、乗り出そうと思ったら、何やら妙に引きずり感がある
前後のブレーキが原因だった、キャリパーのピストンを引っ込めようと努力するが
これが、一向に改善されないのだね~

もしやと思い、ブレーキオイルを少し抜いてみたら嘘みたいに軽快になった!
気温が高いのでオイルが膨張?
思えば前回乗った時もカックンブレーキになっていたような

今日は室見川の対岸、西区側を闊歩してみました

こちら側は歩きや走りの方々も少ないですな

空も気持ち良いくらいに青い

緑にBIKEが合います

風も心地よく

対岸には何時ものジョギングコースがぼんやり

奇妙な創りの中村家具をバックにぱちり
西区側コースは途中でジョギング道が無くなり、護岸の天端を走ったりとか面白い
少し冒険をすれば、ず~と先まで行けそうだがこの歳で無理をしても笑われるだけなので
木の葉モール近くで車道に上がって無事帰宅です
今日は良く汗をかきました~
ということで予報も外れたので
BIKE DE SANPO

さて、乗り出そうと思ったら、何やら妙に引きずり感がある
前後のブレーキが原因だった、キャリパーのピストンを引っ込めようと努力するが
これが、一向に改善されないのだね~

もしやと思い、ブレーキオイルを少し抜いてみたら嘘みたいに軽快になった!
気温が高いのでオイルが膨張?
思えば前回乗った時もカックンブレーキになっていたような

今日は室見川の対岸、西区側を闊歩してみました

こちら側は歩きや走りの方々も少ないですな

空も気持ち良いくらいに青い

緑にBIKEが合います

風も心地よく

対岸には何時ものジョギングコースがぼんやり

奇妙な創りの中村家具をバックにぱちり
西区側コースは途中でジョギング道が無くなり、護岸の天端を走ったりとか面白い
少し冒険をすれば、ず~と先まで行けそうだがこの歳で無理をしても笑われるだけなので
木の葉モール近くで車道に上がって無事帰宅です
今日は良く汗をかきました~