ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年09月08日

NEMO MATA2P 試し張り

久しぶりに日曜日が晴れたので
先日ゲットンした幕体を張ってみました



その前に、木の葉モールで格安ゲットン
4人分のセットです



本題の幕です
本体とペグ8本と張り綱、リペアキット



ペグにはDACの刻印



設営は至って簡単
幕体を広げて、6箇所をペグダウン



個性的なパーツですね~
調整もし易いです



前後の入り口からトレッキングポールをセット
高さは約120cm、短い状態でセットしてグッと伸ばせば立ち上がります



正面から
んん~いいですね!



斜め45度から
こちらも、いいですな~



前後のベンチレーション



左右にある調整式のベンチレーション
張り綱で開きますが、開度は少ないですね
効果は??



何時ものロゴですが、何やら悪の組織みたいな~



フルオープンです
青い張り綱でテンションが保たれています
これは、前後に付属してますから
両方とも解放すれば風通しが良いですね



正面からはこんな感じです
出入りに関してポールは気になりません
それよりもポールに摑まれば楽に出入り出来ます



室内はこんな感じです
クロノス2型程の広さではないでしょうか
ソロだと十分に荷物も置けます



ベンチレーションを内側から見たところです



両サイドに小物入れが装備されています



前室は広く煮炊きも十分可能です
勿論、荷物も置けます
この前室が前後にあるので利用度は高いですね

設営~撤収簡単です
これからの季節は結露が心配されます
シングル壁なので仕方ないでしょう
どちらかと言えば夏向きな幕でしょうね
欠点と差し引きしても、お色とデザインが勝っていると思います

個性的で面白い幕です
実践投入が待ち遠しいですばい!
そして、今週末は楽しい楽しい山鳥マッタリです
参加の諸兄はどんなニューアイテムを持ってくるのか~これも楽しみだ

  

Posted by ケロロ軍曹 at 18:03Comments(6)幕体系